エン婚活 | |
---|---|
![]() |
|
就職・転職サイトで有名なエンジャパンが運営する低価格の結婚相談所です。結婚相談所と同じサポートやセミナーをネット上で利用できるため、地方在住や時間がない人も利用しやすいサービスです。パートナーエージェントと提携しているので、多くの紹介が可能となっています。 | |
会員数 | 24,853人(男性会員12,051人女性会員12,802人) |
料金 | 登録料:9,800円/月会費:12,000円 |
成婚料 | 0円 |
サポート | 電話・メールで対応 お見合い日程調整代行あり |
紹介人数 | 6人以上+10人まで検索して申し込みが可能 |
エン婚活は不定期でキャンペーンを実施していることがあります。お得な情報についてはこちらからチェックしてみてください。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
エン婚活のキャンペーンをチェック
エン婚活がオススメの人
お相手の紹介をしてもらえて、お見合いのサポートもしてもらえるのに「結婚相談所」の料金の10分の1と格安です。その理由は、店舗を持たずにネット上で運営しているからです。
そんな「エン婚活」での婚活がおすすめな人は
- ネット婚活では交際できなかった
- 婚活にお金をかけたくない
- 時間がなくて婚活ができない
- 地方に住んでいて出会いがない
という人です。
パーティーやネット婚活がうまくいかない理由
「自分で探すのって意外に難しい」
「メールのやり取りが面倒」
パーティーやネット婚活は始めやすい料金設定ですが、実際に交際まで進めるためには恋愛&婚活スキルが必要となります。そのため結婚につながらない人が多いのです。
この恋愛&婚活スキルを提供してくれるのが結婚相談所ですが、料金が高いというデメリットがあります。「エン婚活」はネット婚活の手軽さと低価格、結婚相談所のサポート力それぞれのメリットを合わせた、新しい結婚相談所として注目されています。
エン婚活の特徴
① 月に6人以上紹介が保証されている
② 格安費用で利用できる
③ サポート体制がしっかりしている
④ 本人確認がしっかりされている
⑤ ネットを使うから時間と場所を選ばない
① 月に6人以上紹介が保証されている
エン婚活ではあらかじめ登録した条件や価値観を元に、マッチングシステムを使っての毎月6人以上の紹介が保証されています。
ネット婚活でとりあえず「いいね」を送って、返事が来た人に返信して…という繰り返しに疲れてしまった人や、メールのやり取りに時間がかけられない人は、自動で紹介してもらえるシステムは手間がかからないですね。
② 格安費用で利用できる
なんて言っても「エン婚活」の料金は低価格であることです。
登録料と月会費だけで始めることができて、お見合い料などの追加料金も成婚料も無料です。
大手の結婚相談所と比較してみると分かりますが、10分の1以下の費用です。
エン婚活 | パートナーエージェント | オーネット | |
入会時の費用 | 12,000円 | 125,000円 | 114,480円 |
月会費 | 9,800円 | 16,000円 | 15,012円 |
成婚料 | 0円 | 50,000円 | 0円 |
もちろん、ネット婚活と比較すると料金は高くなります。でも結婚相談所のような仲人サービスが受けることができるので、その手間や利便性、安全面で考えると比較できません。
③ サポート体制がしっかりしている
エン婚活では結婚相談所並みのサポートが受けられます。
自分磨きや悩みをのサポート
お見合いの結果をフィードバック
お見合い日程の調整
ネット婚活では初対面の人と連絡先のやり取りをして、実際にあう場所と日程をちょうせつしなければいけませんが、意外に面倒だしプライバシー面でも不安だったりします。
エン婚活ではお見合い日程の調整がお任せできるので、そういった不安はないですし、お見合いに適した場所を探す手間がありません。
自分磨きや悩みをのサポート
エン婚活では婚活中の悩みについて、メールだけでなく電話でもサポートしてもらえます。メールでは微妙なニュアンスが伝わらないという人に便利ですね。
また、婚活を始めても、何から始めていいかわからない。今まで婚活がうまくいかなかった原因が知りたい。そんな人にぴったりなのが、ネットから利用できるオンライン講座です。
専門家によるエン婚活オリジナル講座で、結婚後に幸せになるための様々なノウハウ・秘訣が用意されています。
婚活のノウハウ講座の入会など検討している人には、こちらの動画もチェックしてくださいね。
お見合いの結果をフィードバック
エン婚活では、過去のお見合いのフィードバックがもらえるので、「うまくいかなかった原因」と「解決策」が理解できます。
ネット婚活やパーティー婚活では、このフィードバックがないために、同じことを繰り返してしまいます。
④ 本人確認がしっかりされている
大手のネット婚活では、公的書類による本人確認がされていることがほとんどです。でも収入や学歴に関しての提出義務がないところがほとんど。
そのため実際に付き合い始めたら「フリーターだった」「既婚者だった」ということも口コミで見かけます。
エン婚活では本人を確認するだけでなく、「学歴証明書」「年収証明書」「独身証明書」の提出が義務付けられているため、トラブルの心配なく活動ができるのです。
⑤ ネットを使うから時間と場所を選ばない
お相手を紹介してもらうのも、コンシェルジェへの相談もネットを利用できるので、結婚相談所に行く必要がありません。
ネット婚活の利便性はそのままで、結婚相談所のサポートが受けられるため、出会いを結婚につなげやすくなると言えます。
エン婚活の会員数と年齢層
エン婚活の会員は2017年現在で8,567人で、男女比率は約4:6となっています。
年齢層は男性は36〜45歳、女性は40歳以下が半数をしめています。
年収は600万円以内の人が多いです。国税庁によれば30代男性の平均年収は、469万円ですので平均男性が多いと言えます。その理由として、ネット婚活と比較して料金が高いことと、ネットを活用できるような知識層の利用が考えられます。
ネット婚活やパーティー婚活がうまくいかずにいるならば、エン婚活のサポートが受けれるシステムを利用してみるのは選択としてアリではないでしょうか。
登録者がどんどん増えているので、今から利用を始めるのは良いタイミングです。
エン婚活の無料資料請求はこちら
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓