周りがみんな結婚。自分も結婚したいと思っているあなた。
婚活をそろそろスタートさせないと、やばい年齢だというあなた。
結婚までにかかる期間がどのくらいか知っていますか?実は意外と時間がかかっているんです。
恋愛して結婚まで平均4.3年。その時あなたは何歳ですか?
出会ってから結婚するまでの平均交際期間を見てみましょう。
このグラフは国立社会保障・人口問題研究所が日本国内の結婚の現状を調べるために5年ごとに行っているデータです。下に表したように、日本人の平均交際期間は年々長くなってきていて、2010年には4.3年かかっています。
出会い年齢が上昇、交際期間も延長し、晩婚化がさらに進行 過去5年間の結婚について、夫妻が初めて出会った時の平均年齢は、夫25.6歳、妻24.3歳であり、ともに上昇した(表1-1)。また、出会ってから結婚するまでの平均交際期間は4.3年となっており、この項目の調査を始めた第9回調査(1987年)に比べると1.72年(68%)も長くなった。夫妻が25歳までに出会う割合(表1-2)は、夫の場合約半数(49.6%)、妻では約6割(57.4%)であり、全体として出会いが遅くなっている。これらの変化の結果、平均初婚年齢はいぜん上昇を続けており、晩婚化が進行している。
国立社会保障・人口問題研究所 第14回出生動向基本調査 報告書
先送りしないで!婚活はいつから?早いほうがいい理由
もしあなたが今30歳としたら、結婚するのは34歳になります。すぐに妊娠できるかはわかりませんが、仮にすぐ妊娠しても35歳で出産。その子どもが20歳を迎える時は、あなたは55歳です。
お相手の年齢が3歳離れていたら、子どもの大学卒業と同時に旦那さまは定年退職です。
スムーズに子どもが手を離れてくれたらいいですが、浪人したり大学院や海外に留学したいと言った時どうなるのでしょう?夫婦が定年した後の家計でどうやりくりしますか?
体力的にも若いうちに子どもを産んだ方がいいと言われます。
実際に育児経験者の声を聞くと、
「子どもの夜泣きで30代になると睡眠不足は辛い」
「子どもと外遊びも体力があったらもっと楽しめた」
「小学校に入学したら周りのママ達との年齢が気になった」
幼稚園にお迎えに行ったら、子どもの友だちに
「おばあちゃん?」
と言われたという恐ろしいう話も・・
管理人の友人パパも「おじいちゃん?」と言われてからは、幼稚園の行事に参加しなくなったとか…子どもにとっても若々しいパパとママの方がうれしいに決まっています。
婚活はいつから?若い方が出会いの数も多い現実を知ろう
女性が結婚相手を見つけるには、悔しいけれど若い方がいい条件の人と出会えます。男性だって、女性ほどではありませんが若い方が断然有利です。
手軽に参加できるからと、婚活パーティや街コンなどでお相手を探す方法もあります。手軽に参加できる分、遊び気分での参加やプロフィールの偽造など、真剣に結婚相手を探すには遠回りになることも多いです。
先送りしないで!婚活を考えるなら早いほうがいい
もしあなたが早く結婚したいなら、早く婚活をスタートとさせることです。
1日でも早い方が有利です。すぐにでも結婚相手を見つけるための行動をとりましょう!