気になる!どのくらいで結婚相手が見つかるの?
結婚相談所に登録して婚活すると、色々な異性と知り合うことができますが、結婚までの期間はどのくらいなのでしょうか?
結婚相談所では、気になった人がいたらお付き合いを申し込みます。さらに交際期間を経て結婚まで進みます。
結婚相談所は結婚までの期間が短いと言いますが、実際は結婚相談所に登録している人たと結婚相談所を使っていない人の交際期間の差です。
果たして、入会金や月会費を払っても見合うだけの交際期間短縮ができるのか知りたいですよね。
結婚相談所を利用しない人の結婚までの交際期間
一般的な婚活での交際期間は「1年間や2年間などある程度の期間を置いて見極める」と言う人が多いようです。
実際のデータを調べてみると、実際に交際から結婚までの期間は4年かかっています。
つまり30歳でお相手探しをしようとすると、結婚できるのは34歳の時になるということです。
このデータは交際期間で、お相手を探す時間は入っていません。ですから実際には、婚活を始めて4年では結婚できませんから注意してください。
結婚相談所で婚活している人の交際期間
結婚相談所で婚活をしている人の場合は、結婚までの交際期間はどうなっているのでしょうか。
交際期間の平均は5ヶ月から1年程度
結婚相談所を利用している人たちの交際期間の平均はおよそ5ヶ月から1年程度です。結婚相談所では短期間で結婚することを決める人が多いです。
場合によっては交際するまでの期間が長かったというケースもあります。
また、交際期間は3ヶ月ほどだったというケースも少なくありません。
交際期間が短くて結婚までが早い理由は?
こんなに短時間で結婚が決まるのは、結婚相談所を利用している場合はあらかじめ相手のプロフィールや条件がわかっているからです。
実際の交際をするまでにも、掲示板やメールなどでやり取りができたりして、お互いの事を知って見極めることが出来ます。そうすると実際のお付き合いをする期間も短くなっているようです。
人によって交際期間は1年以上の人も
ただしこれはあくまでも平均となっているのでもっと短期間で結婚を決めたと言う人たちもいますし、逆に1年以上かかってプロポーズをしたと言う人もいます。
これに関しては実際に活動できる期間や時間によっても異なっているのでなんとも言えません。
この期間内で交際すれば結婚できると言うわけではないですし、1年以上かかってお互いをゆっくり見極めるということも間違ってはいないとされています。
交際期間はじっくりなら休会制度のある結婚相談所
交際期間が短期間であればそこまで問題はないのですが、同じお相手と1年以上交際を続ける場合は注意が必要です。
毎月会費が必要な結婚相談所だと、お相手探しをしていなくても会費が必要です。
お相手をお付き合いして決めたいと考えているなら、休会制度のある結婚相談所を選ぶとお得に婚活活動ができます。
もしも交際期間が長くなる理由があるなら、お相手に「あらかじめ伝えておく」ことをしたほうがいいです。
お相手に「不安を与えてしまう」ことになるからです。さらに、せっかくのお相手が「ほかの交際相手」を見つける可能性があります。
まとめ|結婚相談所だと交際期間が短くなる理由
相談所を利用した婚活は、交際を始めるまでが普通の出会いとは違います。
お互いのプロフィールをあらかじめ把握して「会う前から結婚相手としてどうか」を考えることができるからです。。
実際に交際する期間は、フィーリングや価値観のスリあわせ期間になるようです。ですから5ヶ月から1年ほどお付き合いしたら、結婚を決める人が多いです。
また結婚相談所に登録するには、入会金や会費などのお金が必要なので、期間を決めて婚活したい人が集まってきます。
このことが結婚相談所での結婚までの交際期間が短くなる理由にもなりそうです。
結婚相談所での婚活を考えているなら、1年程度を目安とした交際で、安心して結婚に向けたお付き合いをすることができるようになっています。
まとめ
長々と説明しましたが結婚までの平均期間は「4年+交際相手を探す期間」です。思っていたより時間がかかることがわかって、驚く人も多いかもしれません。
一方で結婚相談所の利用者は、5ヶ月から1年程度で結婚相手を見つける人が多いようです。
「もっと早く結婚相手を探したい」というのであれば、自然の出会いを待つだけでなく積極的な行動をとることで交際期間を短縮することができます。
こちらで紹介した方法を参考にしていただき、あなたが早く理想のパートナーと巡り合うことができるとうれしいです。
結婚相談所を探す